answer
アウトバストリートメントとは、その名の通りお風呂から出たあとに使う、洗い流さないトリートメントのことです。
その種類には、液体状のオイル・ミルク・クリーム・ジェル・ミストなどがあります。
【アウトバストリートメントの役割】
アウトバスリートメントは、お風呂の外で使うトリートメントですが、役割としては下記のようなものがあげられます。
(1)ドライヤーの熱から髪を守る
(2)髪のひっかかりをなくす
(3)髪に艶を与える
(4)髪を紫外線から守る
(5)髪に湿気を含まない様にする
(6)栄養を与えダメージを修復させる
他にも効果は様々ありますが、インバストリートメントに比べて洗い流さない分、製品によっては効果が顕著に現われます。ご自身の髪に合った製品を見つけて下さい。
【自分に合うアウトバストリートメントの見つけ方】
美容師の視点から見た時、アウトバストリートメントは、オイルタイプ、ミルクタイプ、ミストタイプの大きく3つに分けて考えています。それぞれ使い方によって、もたらす効果は様々ですのでご自身に合うものをセレクトして下さい。
(1)オイルタイプ
水分をはじく髪質の方に向いています。この髪質はミルクタイプやミストタイプを使うとの水分をはじいてしまう髪質でので、髪にほぼ吸収されず、全く効果がありません。
(2)ミルクタイプ
水分を吸収しやすい髪質に向いています。この髪質はオイルタイプを使うと吸収しすぎてしまい、べたべたし、髪がペタンコになりますのでミルクタイプの使用をお勧め致します。
(3)ミストタイプ
ミストタイプは髪が細くてペタンコになりやすい人に向いています。オイルタイプもミルクタイプもペタンコになってしまうという方は使ってみて下さい。ミストタイプなので形状が水分でできているため、軽い仕上がりになります。
自分にあった、アウトバストリートメントを見つけて、髪の乾燥対策をしてみてください(^-^)
【お奨めアウトバストリートメント】
TOKIO IE INKARAMI TREATMENT 100ml ¥3200(税別)
投稿者:松本 和也
Verde Hair Garden 【ベルデヘアガーデン】
神戸市中央区三宮町2-2-4 昭和ビル6F
#美容院#ヘアサロン#神戸三宮#三ノ宮#元町#大丸前#居留地
#オーガニックカラー#Organic#TOKIOインカラミトリートメント#オーガニックノート#少人数#ヘッドスパ#頭皮改善#炭酸SPA#スロウカラー#ボブスタイル#フォギーブルージュ#フォギーグレージュ#人気#おすすめ#メンズカット#ランキング#おしゃれ#カット#上手い#ヘアケア#大人#美容室#トリートメント